腹式呼吸で疲れを取る
伊是名村ピラミッド
夜眠れなかったり、日々の不安や恐れを手放す方法の一つに呼吸法があります。これは、イメージを取り入れた複式呼吸ですが、腹式呼吸は心療内科などでも使われていたりします。
やり方を説明いたしますので試してみてくださいね
まず、軽く目を閉じ、丹田に意識を向け 「吐く息と供に疲れや不安を吐き出します。吸う息と供に宇宙のエネルギー・愛のエネルギーを吸い込みます」とイメージしながら複式呼吸をしばらくしてみてください。
イメージを取り入れる事で効果がさらに期待できますが、上手く出来ない時は、呼吸に意識をむけ、ゆっくり息を吐いたり吸ったりしているうちに、自律神経のバランスが整えられ、落ちついてきたり、何時の間にか眠る事が出来たりします。
この腹式呼吸も取り入れながら、さらに深いレベルまで入る方法が私が行っているメンタルトレーニングなのですが
私は、この方法で、風邪を引き熱もあるのに薬も飲まずに数時間で治したこともあります
その時は何が何でも、3時間で終らせないといけない仕事で、(男性でも一人だと大変な力仕事)イメージで風邪を治し、一人で仕事を終らせました。
誰かに甘えたり、他の理由にしているときは、なかなか本気になりませんが
自分で頑張るしかない時は、普段の数倍 力も出て、頑張れる物ですね
子供達は素直でイメージ力もバツグンです。良いと思うことはどんどん挑戦しますので、結果も早いです
受験や野球でいろいろ結果を出しました。
是非試してみてくださいね